ニュース&コラム (2007年1月分)

 
 
 
 

●ニュース&コラムINDEXへ戻る

1月のニュース&コラム (2007年1月分)

●明けましておめでとうございます (1/1)

●すっきりしない天気が続いてます。 (1/8)

●正月遊びにこどももおとなも大満足!! (1/17)

●「いのちの枝」をご存知ですか? (1/31)

 

今月のニュース&コラム

●明けましておめでとうございます (1/1)

明けましておめでとうございます。

屋久島タイムスの安藤です。

いよいよ2007年が始まりました。

昨年は読者のみなさまをはじめ、
タイムス広場の語り合いにご意見をいただいたみなさん、
ニュース&コラムの取材にご協力をいただいたみなさん、
そして、屋久島タイムスに対し、
貴重なご意見やアドバイスをいただいたみなさん、
本当にありがとうございました。

私自身、頭ではわかっていても、
なかなかカタチに、行動に移せなかったことを
色々と反省しています。

今年の屋久島タイムスは
「アクティブ」に活動していきたいと思います。
そしてよりみなさんにご参加いただける企画を
実施していきたいと考えています。

どうぞ今年もよろしくお願い申し上げます。

2007.1.1
屋久島タイムス 編集長

●このページのトップへ

●すっきりしない天気が続いてます。 (1/8)

元旦から一週間が経ちました。

一月は快晴の日がまだ一日もありません。

雨は土砂降りになったことはありませんが、
降ったり止んだり・・・降ったり止んだり・・・

6日、7日は冬型の気圧配置が強まった影響で
風がかなり吹きました。
波の高さは6mを越えました。

この影響で鹿児島からの高速船(トッピー・ロケット)や
フェリーはほとんど運休。
おかげでスーパーの生鮮食品売り場やパン売り場は
スカスカの状態でした。

しかし、屋久島の人たちは慣れたもの・・・。
バタバタすることもありません。

「消防出初式」も「七草の祝い」も
「鬼火焚き」も「門祝い(門廻り)」も
無事に行なわれました。

今日あたりはフェリーもやってくるでしょう。

こうやって見てみると屋久島に暮らす人々は
自然現象を素直に受け入れていることに
あらためて気付きます。

●このページのトップへ

●正月遊びにこどももおとなも大満足!! (1/17)

14日の日曜日、
宮浦小学校の「ワクワクひろば」がありました。

凧上げやコマまわしなどの正月遊び、
こどもたちの金管バンドのミニコンサート、
そして、ほっかほっかのおぜんざい!!

こどもたちだけではなく、
おとなたちも大満足の一日でした。


(Photo by 船津 毅)


(Photo by 船津 毅)


(Photo by 船津 毅)


(Photo by 船津 毅)

●このページのトップへ

●「いのちの枝」をご存知ですか? (1/31)

みなさんは「いのちの枝」をご存知ですか?

「いのちの枝」とは、
一昨年の12月末、積雪の重みに耐えきれずに折れた
「縄文杉の一本の枝」のことです。

この折れた枝をどのように扱うかについて
関係機関が集まり検討会が発足され
協議を重ねて来たそうです。

その結果、屋久町立「屋久杉自然館」に
保存展示されることになりました。

展示保存するためには、
地元の小さな自治体だけでは費用負担が大きく、
多くの方の善意にお願いしようと
寄付を募ることになったそうです。

その結果、目標額の2,000万円を上回る募金が集まりました。

そして、今月から展示公開が始まりました。

■屋久杉自然館に展示された「いのちの枝」

(Photo by 船津 毅)

・・・・・・・・・・

・・・考えてしまいます。・・・

素直に素直に考えてみましょう。

何で折れた枝をわざわざ下ろしたんでしょう?
何で「いのちの枝」という名前なんでしょう?
何で?・・・・
何のために?・・・
何を目的に?・・・

「いのちの枝」を取り巻く組織や人間は、
なぜここまでやったのでしょう?

検討会の「答え」は、それなりにあると思います。

でもその「答え」は果たして正解なのでしょうか?

*検討会の答えは・・・
[縄文杉「いのちの枝」保存展示募金 事務局のホームページへ]

考え方は、色々あるのでなんとも言えませんが、
何かしっくりこないのは私だけでしょうか?

ちなみにタイムス倶楽部のメンバーの方々の多くは
やはり疑問符がついているようです。

みなさんは、どのように感じますか?

 

(編集長からのお詫び)
1月より、屋久島タイムスのその他の事業で
種子島に来ており、
ニュース&コラムの更新頻度が下がってしまいました。
申し訳ありません。
しばらくの間、種子島と屋久島を行ったり来たりします。
2月は、となりの島「種子島」についても
書いていきたいと考えています。

 

ホーム > ニュース&コラム INDEX > 2007年1月分