ニュース&コラム (2007年9月分)

 
 
 
 

●ニュース&コラムINDEXへ戻る

9月のニュース&コラム INDEX

● 屋久島も少子化が進んでいることを実感。 (9/3)

●「一致団結」とはまさにこのこと!!
 屋久島高校第60回体育大会 (9/10)

●うっとうしい日が続いています。(9/18)

 

今月のニュース&コラム

● 屋久島も少子化が進んでいることを実感。 (9/3)

9月2日(日)、上屋久町各小中学校のPTA会員が親睦を図る
合同球技大会が開かれ、
男子はソフトボール、女子はミニバレーを行い
気持ちのいい汗をかきました。


(Photo by 船津 毅)


(Photo by 船津 毅)

私は屋久島に寄せていいただいてから
12年間、ほぼ毎年出場しているのですが、
今年はあちこちで気になる話が・・・・。

開会式前、各地区のPTA会員と雑談をしていたのですが、
どこ地域もメンバー集めに苦労しているというものでした。

この大会は全員参加が基本の変則ルールで
男子のソフトボールの場合、
守備は10人、
打順は参加者全員で打順を組むことが出来ます。

10年位前、私は永田小学校チームで出場していたのですが、
打つ方は16〜17人位いて、
一試合で一打席しか回ってこないこともありました。
しかし今年はほとんどのチームが
10名ギリギリでの参加でした。

児童・生徒数の減少とともに
PTA会員自体の数も少なくなって来ているということです。

実は私・・・
小中学校のPTAはこの4月に卒業しているのですが、
土曜日に助っ人を頼まれ参加したひとりです。

屋久島も少子化が進んでいることをまざまざと感じました。

●このページのトップへ

●「一致団結」とはまさにこのこと!!
 屋久島高校第60回体育大会 (9/10)

9日(日)、屋久島高校第60回体育大会が開催されました。

高跳びや砲丸投げをはじめとするフィールド種目。
100m走やリレーのトラック種目。
そして応援合戦。
どれもこれも最高のドラマを見せてもらいました。

なかでも綱引きは見応えがありました。
全員参加の男女別学年対抗戦。
明らかに人数の差があり、戦う前から勝敗が見えている・・
・・・と、判断していたのですが、これが大接戦の連続!!
「一致団結」とはまさにこのこと!!
手のひらのマメを潰してでも
必死にロープを引く姿は感動的でした。


競技の部は、二年生が優勝。
応援の部は、三年生が優勝。
屋久高杯リレー(学年選抜男女リレー)」は、一年生が優勝。

誰一人白けることなく、
みんなが一致団結して取り組む・・・・。
ホント、屋久島の高校生は最高です。

●このページのトップへ

●うっとうしい日が続いています。(9/18)

先日の9日、屋久島高校の運動会が行なわれましたが、
秋雨前線や台風の影響で、
それ以降、すっきり晴れた日は一日もなく、
雨が降ったり止んだりの日が続いています。

一方、来月に誕生する屋久島町の町長選挙に向けて
立候補者4名の「それぞれの後援会の街宣車」が
あちこちで走り回っています。

テープ録音による街宣ですが、
毎日毎日、同じ内容のコメントを何回も聞かされると
正直うっとうしくなります。

選挙の告示後の「街宣」は慣れていますが、
こんなことは始めてです。

「後援会の街宣」ということで、
公職選挙法ギリギリの選挙活動だと思いますが、
考えものでしょう。

名前を憶えてもらおうとする気持ちや
頑張っていることを伝えたいのでしょうが・・・・。
政策の中味がわかりません。

各候補者の後援会のみなさん!!
街宣車の音をうっとうしく思っているのは
私だけではないと思います。
「内容のご検討を・・・」

 

ホーム > ニュース&コラム INDEX > 2007年9月分