●ニュース&コラムINDEXへ戻る 
            1月のニュース&コラム INDEX (2008年1月分) 
            ●明けましておめでとうございます。 (1/1) 
            ●暮れは大シケ、年始は極寒、今はポカポカ! (1/10) 
            ●ADSL接続可能エリアが拡大! 
 2月18日より 
 長峰・小瀬田・椨川エリア供用開始!(1/24) 
                          今月のニュース&コラム
            ●明けましておめでとうございます。 (1/1)
            明けましておめでとうございます。 
            屋久島タイムスの安藤です。 
            2008年が幕開けました。 
            昨年後半は体調を崩し、 
  ニュース&コラムの更新作業があまり出来ず 
  誠に申し訳けありませんでした。 
            今年は「タイムスショップつむぎ屋」の 
  大幅リニューアルを計画しております。 
            屋久島タイムスだけではなく、 
  つむぎ屋の商品やサービスを通して 
  より一層「屋久島のあたりまえ」を 
  紡いでいきたいと思います。 
            どうぞ今年もよろしくお願い申し上げます。 
            2008.1.1 
  屋久島タイムス 編集長 
            ●このページのトップへ 
            ●暮れは大シケ、年始は極寒、今はポカポカ! (1/10)
            暮れから年始にかけて、 
  全国的にも天気が変でしたね。 
            屋久島では12月30日31日、海は大シケで 
  フェリーは全便欠航、 
  高速船も31日に二便だけなんとか屋久島に辿り着いた・・・ 
  ・・・という状況でした。 
  年始をふるさと屋久島で迎えようとしていた帰省客は 
  大変だったようです。 
            また元旦は、アラレもぱらつき極寒でした。 
            しかし、7日から今日にかけては気温も上がりポカポカ陽気!! 
            今年も異常気象が続くのか?? 
            かなり心配です。 
            ●このページのトップへ 
            ●ADSL接続可能エリアが拡大! 
   2月18日より 
   長峰・小瀬田・椨川エリア供用開始!(1/24)
            来月2月18日より、 
  長峰・小瀬田・椨川エリアでのADSL接続が可能になります。 
            現在、116(NTT)で申込の受付が行なわれているそうです。 
            これにより2月18日以降の 
  屋久島町のブロードバンド(ADSL)接続可能エリアは 
  下図のようになります。 
  (*赤い文字の集落がADSL接続が可能な集落です。) 
  (*黒い文字の集落はISDN接続かダイヤル接続です。) 
  (*一般家庭での光ファイバー接続は出来ません。) 
     
            これを見ると 
  一湊・吉田・永田・栗生・中間・湯泊の6集落が 
  非ブロードバンドエリアということになります。 
            全集落がブロードバンド化するのはいつでしょうか? 
            行政ならびに政治家のみなさん! 
  今後も全島ブロードバンド化に向けて 
  積極的な活動の程、よろしくお願いいたします。             
            
             
            
             |